おでかけ三昧

広島からパスカルのomaみんみんがアムステルダムにやってきてからずっと夏のような日差しが続いている。ヘンリーもいつも働いている土曜日を空けてくれているので土曜と日曜日に家族で過ごすという普通のことを初めてやった。そこで私たちが出かけたところはHoornにあるStroomtrein museumとwesterparkでのピクニック、近所の公園めぐりなど超子供中心。ヘンリーとomaがパスカルと遊んでくれるので私はかなり楽できた。

Stroomtrein museum (蒸気機関車博物館)ではフェスティバルをやっていて、実際に蒸気機関車にのって駅から駅へ移動し、各駅では蒸気で動く機械のデモンストレーションやコスチュームを着た人を見ることができた。オランダスケールだから小さくて食べ物とかしょぼいんだけど、いい季節に田舎の様子がみれてomaはうれしそうだし、パスカルは汽車という言葉を覚えたし、よかったんじゃないかな。

WesterparkではKunstvlaaiというアートフェスティバルをやっていたので、それを見に行ったついでに公園に寄ったり暑い日には水に入りに行ったりして頻繁に通った。

いつものパパデーにはPとヘンリーはサイクリングに出かけてポテトフライと焼き鳥、アップルパイにリンゴジュースというこってりランチを食べてきてたり。

毎日の遊びでパッツンの食欲は増加し、数日で半キロ増えていた。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.